top of page
すべての女性を救いたい
100年を超えてなお変わらぬ奥産婦人科の理念です
ごあいさつ
奥産婦人科の開院は1910年(明治43年)と100年以上も前でございます。初代、奥源之助は姉の難産を見て「すべての女性を救いたい」と産科医を目指しました。それから約100年後の現在、加古川市周辺でこの世に生を受け誕生する赤ちゃんは年間3,000人ほどであり、当院はその内の約1/3のお産に立ち会わせていただいています。祖母、母、娘と家族三代にわたり、当院で出産された方もいらっしゃいます。
奥産婦人科の理念は「安全で安心なお産」。私たちスタッフは、母と子の「いのち」を守るために、医療の質の向上に努め、日夜こころを込めて患者様のご出産のサポートをさせていただきます。今後も初代のあたたかい慈愛の理念を受け継ぎながら、常に地域社会に寄り添った明るいアットホームな産婦人科医院としてあり続けます。

入院中のお食事
奥産婦人科では、ご出産での入院がここちよい思い出となり、お産疲れが早く癒されますよう、お食事にはこだわりをもってご提供させていただいています。日々豪華なお食事ではございませんが、食材を吟味し、手間を惜しまず、皆さまがお喜びいただけるよう、シェフ、管理栄養士、厨房スタッフ一同、こころを込めてお作りしています。これからいよいよ始まる育児の活力にもつながれば嬉しく思います。楽しみながらどうぞお召し上がりください。


診療案内
産科
妊婦外来
分娩
無痛分娩
クラス
母親教室
骨盤セルフケア教室
ラマーズ教室
マタニティエクササイズ
マタニティヨガ
ベビーマッサージ
産科手術
乳児2週間健診
1ヵ月健診
母乳外来
NIPT検査
産婦人科
婦人科一般外来
子宮がん検診
更年期外来
不妊外来
お電話はこちら
お問合せ
bottom of page